Suicaで、同一駅で乗降した時に引去額0円で通り抜けられた件(みなとみらい線が止まっていたので駅員さんに尋ねてみました)

  • 最終更新:2016年11月17日21:42
  • 投稿日時:2016年1月30日16:24
  • カテゴリ:Life Hack, Tech
Suica

Suica

「あぁ、知らなかった…」

横浜駅からSuicaで入場してみなとみらい線を使って日本大通り駅へと向かおうとした時のお話。
ホームへ向かっていたところ何かトラブルが発生したようで、みなとみらい線の直通運転を取り止めて横浜駅で折り返し運転をしていました。
仕方なく、みなとみらい線を使うことを諦め、駅員さんに同一駅で降りられるようにSuicaの処理をしてもらおうと尋ねたところ

「同一駅での乗降でしたら、処理せずそのまま出られますよ」

とのこと。
試しに出場しSuicaを使ってタッチしたところ、ディスプレイに「引去額0円」の表示が。
今回は、東急の改札だったから同一駅の乗降がOKだったのかも。
JRだとどうなのでしょうか。

Suica – chakuwikiより
駅の改札(例えば西口改札)を通った後、電車に乗らずに同じ駅の別の改札(東口改札)を通り抜けようとするとSuicaが混乱を起こして改札が開かず東口改札の駅員に初乗り運賃を要求される。ただし思い直したので西口改札の外に出直したいと西口改札の駅員に事情を話せば無料で西口改札の外に戻る事が出来る。SFCard Viewerの『メモ』欄には「窓出」と記録される(第42条)。
磁気定期券だったら、できたらしいが、キセル対策のために、わざわざ改札を改造したそうだ。家に忘れ物しても取りにいけないなあ・・・。
Suicaでも定期券の場合は、同駅出場が可能である。ただし、規則では「入場券」としての使用を禁止している。

JRも同一の改札口なら出られそうですけど、果たして…

トップへ