東京神田神保町の「欧風カレーボンディ」に今更ながら行ってきました

正統派の欧風カレーでした。
僕の好みをこの場で書いたところで何の興味も沸かないと思いますが、欧風カレーが大好き!
スーパーに行くとレトルトカレーのコーナーに行っては、必ずカレーマルシェの価格をチェック!
というくらい欧風カレーが好きだということを理解していただいたところで、前から一度行ってみたかった、東京は神田神保町の「欧風カレーボンディ」に行ってきました。
地図はこちら。
駅からすぐのお店なのですが、ちょっと分かりにくいです。
細い路地を入っていくと「神田古書センター」がありますので、そこの細階段を上がった2階がお店です。
平日の11時前に入ったのですが、もう既に4人お待ちでした。
そうこうしているうちに、11時になりました「さぁ開店!」
店員さんに促され、1人席に案内されました。

メニューです。
| 〜CURRY〜 | |
|---|---|
| ビーフ・ポーク・チキン・チーズ・エビ・アサリ・野菜カレー | 1,480円 |
| お子様カレー | 1,230円 |
| ミックス・キノコ・魚介・ホタテ・牡蠣カレー | 1.630円 |
オーダー時、甘口・中辛・辛口を選択します。
ライスには、あらかじめチーズがかけてあります。
お子様カレー以外はポテト付
チーズのせ150円増
大盛はソース・ライス合わせ150円増。(ソースのみ、ライスのみも可)
| 〜DESSERT〜 | |
|---|---|
| なめらかプリン | 500円 |
| 焼きリンゴ | 600円(ハーフサイズ400円) |
| アイスクリーム・シャーベット各種 | 500円 |
※ご注文をお受けしてから、焼きますので、少々お時間がかかりますがご了承くださいませ。
| 〜OTHER〜 | |
|---|---|
| 追加ポテト(1人前) | 200円 |
| おみやげ用カレーソース | 970円 |
| ライス | 400円 |
| カレーセット(ライス・ポテト付) | 1,480円 |
| 通信販売用ビーフカレー(チーズ付) 5人前のソースを冷凍させた物 |
3,000円 |

メニュー裏面です。
| 〜HOT DRINK〜 | |
|---|---|
| エスプレッソ | 250円 |
| カプチーノ | 300円 |
| マキアート | 300円 |
| カフェラテ | 350円 |
| チョコマキアート | 300円 |
| 〜ICE DRINK〜 | |
|---|---|
| アイスコーヒー | 380円 |
| コーラ | 380円 |
| アイスラテ | 400円 |
| コーラゼロ | 380円 |
| アイスミルク | 350円 |
| ジンジャーエール(炭酸有)(炭酸無) | 400円 |
| バナナオレ | 400円 |
| ブラッドオレンジジュース | 400円 |
| 黒ウーロン茶 | 380円 |
| マンダリンオレンジジュース | 400円 |
| 〜BEER,WINE〜 | |
|---|---|
| 生ビール(エビス) | 小 400円 中 550円 |
| 瓶ビール(黒ビール) | 550円 |
| ワインミニボトル(赤・白) | 830円 |
| スパークリングワイン(ポールスター) | 400円 |

カレーの前にポテトが出てきました。
炭水化物… そして、この後カレー…
バターが固まっていますので、この熱いポテトにくっつけて溶かしてからいただきました。
普通に「ジャガバタ」です。

ポテトを食べているとすぐにカレーが出てきました。
ビーフカレーです。

ビーフ、ゴロゴロ、ゴロゴロ…

ごはんにはチーズがのっかっています。
結構量が多いのです。
炭水化物…

「どーんっ!」
とルーをかけてみました。
正統派欧風カレーのお味、濃厚で美味しかった。
ごはんの量に対して、もうちょっとルーが欲しいところ、多めにすればよかった…
「ごちそうさまでした…」