懐かしい「The ビストロ 洋食屋さん経営シミュレーション」をAmazonで購入
最終更新日時:2016年11月17日 21:48
投稿日時:2013年8月30日 14:59
カテゴリー:Life Hack, Tech, Windows
こんにちは
先日、何気なくAmazonを検索していたら、懐かしいゲームが見つかりました。
「The ビストロ 洋食屋さん経営シミュレーション」
このゲームは…
「プレイヤーが洋食屋さんのオーナーとなって、実在する16の街から場所を決め、店のデザイン、従業員の選択などをして、お店を経営。600のライバル店の頂点に立ち「殿堂入り」を果たし「幻のレシピ」の獲得を目指すゲーム。街による立地条件で人の流れ、客層は変化し、また、従業員たちは各々の特性を持ち、プレイヤーとともに成長していく」
というもの。
(Amazonの商品説明を引用)
もう10年以上前、うちの奥さんがとてもハマっていたことを思い出し、買ってみる事にしました。送料あわせて1,670円也。
パッケージを見てWindows95,Windows98に対応と表記されていました。さすがにそれらの環境を持ち合わせていません(ウチのノートパソコンに入っているOSがWindows Vistaです)。ということで、VMware Playerを使って仮想環境上でWindows XPをインストールして、そのXP上で互換モード(下位バージョンの OS の挙動を実現する機能)を使ってソフトを動かそうと考えました。
※仮想マシンとはパソコン内に「箱庭」を作り、仮想的なパソコン(仮想マシン)を独立した存在として動作させることができるソフトのことを言います
早速環境を作って、ビストロのインストーラを右クリックして互換モード設定を出して(今回はWindows98にしてみました)インストールをかけたところ成功したのですが、フルインストールしたにも関わらずなぜか「CD-ROMが入っていません」と警告が出るのはなぜだか分からず…
「まぁ、こまけぇことはいいんだよ!」
というノリでゲームをはじめてみました。
また、ゲームしたときの様子は後日、記事に書かせていただきます。
