(思いっきりSIMロックのかかっている)au版iPhone 6s Plusに、UQ mobile LTE用nanoSIMを挿して開通するか挑戦!

  • 最終更新:2021年7月7日20:15
  • 投稿日時:2017年6月4日18:25
  • カテゴリ:Hardware, iPhone, Life Hack

もうこれは最強のブログ作成端末かもしれない…

と自分で勝手に断言してしまっている(思いっきりSIMロックのかかっている)iPhone 6s Plus。すっかり大画面の魅力にはまっては、ひたすらこの端末を使って記事を更新しているKiimiです。

先日、2度目のUQ mobileの契約を行いました。そして、手持ちのHUAWEI製HWD15(モバイルルーター)に、今回契約したSIMを挿して設定を行ったところ無事繋がりました。

「あーっ、よかった… これでモバイルルーターとiPhoneをWi-Fi接続できるぞ!」

なんて思っていたのですが、冷静になって考えてみますと、今回購入したのはau版iPhone 6s Plus。ということは、このモバイルルーターに入れているLTE用nanoSIMを(思いっきりSIMロックがかかっていても)iPhone 6s Plusに入れて運用出来るのではないかと思ったのです。

折角なので挑戦!
まずは、いつものUQ mobileの動作確認ページにアクセスしてみました。


“〇”は付いていますが、下にイヤーな表記が…
それは
“SIMロック解除”

でも動作確認上の欄を確認すると “マルチSIM” と書いてあります。

ダメでもモバイルルーター使って運用すればいいや…


(小さくてごめんなさい…)
とはいうものの、念のためmineoの動作確認ページを確認しますと、同じようにSIMロック解除の端末でないといけないとダメとは書いてありますが、nanoSIM(音声ついてないもの)は “〇” になっています。

※”×” はテザリング

「あっ、いけそうですね」

果たして、このSIMロックされているiPhone 6s Plusに、UQ mobileのLTE用nanoSIMを挿して使うことが出来るのでしょうか。
早速試してまいります!

まずは、プロファイルのインストールから…
こちらからインストールします。


UQ mobile、iPhoneのプロファイルインストール画面です。
リンクをクリックして…


インストール画面にたどり着きました。
画面右上、「インストール」をタップします。


右上の「次へ」をタップします。


構わず右上「インストール」をタップします。


「完了」をタップして終了です。
iPhone 6s Plusの電源を一旦 “オフ” にしてからSIMを挿入します。


再び電源を “オン” にして立ち上げてみました。


すると… 拾いました!

よく見ると画面上部に [au] の表示がついています。
これでブログ更新が捗ります!!!


(おまけ)もうあまりに素敵なので、iPhoneアクセサリをまたまたご紹介!
坂本ラヂオ “PRECISION Hybrid Case for iPhone 6 Plus” ケースです。suicaをケースの中に入れて、改札ピッピして通り抜けています。

トップへ