
昔から行ってみたかった場所…
“塔のへつり”
一度は耳にしたことはないでしょうか。
福島県は南会津郡下郷町にあります “塔のへつり” に行って来ました。
いつものように画像をたくさん更新していますのでどうぞご覧ください。

会津鉄道 “塔のへつり駅” です。
趣があります。

駅前の踏切です。
とりあえず電車が来るまで待ってみようかと思います。

「おっ、電車が到着!」

駅の横の道を進むと駐車場が見えてきました。

こちらの “林の中の木かげの駐車場” に止めました。

この坂を下ると “塔のへつり” です。

いよいよ “塔のへつり” です。

“塔のへつり” に到着しました。
早速、観光。

分岐になっています。まずは “塔のへつり降り口” へと進んでいきました。

階段を下り “塔のへつり” へ向かいます。

階段の途中から、iPhoneの撮影モードを変えて撮影してみました。

吊り橋が見えてきました。

吊り橋に到着。
向こう側まで渡ってみます。

足元を確認すると、霜がおりてしました。
滑らないよう、そーっと歩きます。

橋の真ん中から展望台を撮影しました。
後で向かいます。

橋を渡ると、そこには階段が…

階段を上がる前に…
えぐれているところを近寄って撮影してみました。

そのえぐれているところから、橋を撮影してみました。

階段を上がると “虚空蔵菩薩” と書かれた建物を発見。
「うーん…」

ふと上を見上げると、なんとも大きなハチの巣を発見!
注意…

分岐のところに戻って、今度は展望台へと向かいます。

展望台へと向かいます。

展望台から、塔のへつりの吊り橋を撮影しました。

いかがでしたか。
とても、自然豊かな場所で癒されました…
機会がありましたら、是非!