徳島観光超大全。ひたすら調べてみました

  • 最終更新:2023年7月19日09:27
  • 投稿日時:2020年2月6日07:00
  • カテゴリ:Diary, Trip

実は面白いところが色々と…

あるのが徳島ではないかと思っているKiimiです。
過去に一度訪れた事があるのですが、とても楽しく観光できましたので、また訪れる時の備忘録として残しておくことにしました。

旅の参考の一助になれば幸いです。

徳島観光超大全について調べました(観光地編)

渦潮

迫力満点のでっかい渦潮が見れます。ただし見られる時間帯がありますので事前に調べておく必要があります。

うだつの町並み

阿波藍で栄えた古い町並みが残る町並み。
倉敷とか好きな人にはおすすめです。

土柱

世界三大土柱のひとつで、ロッキー山脈と同格。遊歩道を進むと土柱の頂上まで行けます。まさに “迫力満点”。近くにものすごく古い巨大ポンプの展示があります。

かずら橋

その昔、忍者が草で作った橋でスリル満点です。近くに温泉が多数あります。

剣山

わりと簡単に登れる上に眺めがいい初心者には嬉しい山です。ロープウェイ乗り口まではバスが出ています。

眉山

徳島駅からちょっと歩いてロープウェイ乗ったらすぐ頂上!徳島市を一望できる手軽な山です。

大塚国際美術館

世界中の珍しい美術品などがすごい精度でレプリカになっています。レプリカだからといって侮れません。

大歩危小歩危

船に乗って川下りしたりラフティングができます。温泉も多数あります。

鍛冶屋谷山

簡単に登れて、漁港が一望できる素敵な山。あまり有名ではないですが、ネットに登山道などの情報があります。付近の飯屋 “家形船” のアワビの定食がおすすめです。

日和佐の海岸

海産物が美味しい!ウミガメが産卵に来ます。
ウミガメの博物館もあります。

敷之上橋

排水口のフタみたいな素材で作られた200メーターくらいの橋でなかなかのスリルがあります。付近の洋食屋 “八番館” は旨い上に店内の雰囲気もよくておすすめです。

カカシの村

人工よりカカシの数が多い謎の村…
イキイキとしたリアルなカカシが村のいたるところにあります。何も知らずにその村を通ると ”ホラー“ っぽくて怖いです。

落合集落

急斜面に作られた村で、通称「天空の集落」と呼ばれています。まさに日本の原風景で宿も最高です。

徳島観光超大全(食べ物編)

徳島ラーメン

よく「すき焼きラーメン」と言われる、甘辛いスープが特徴です。徳島駅周辺にもいくつも店があります。激戦区は藍住町付近で、おすすめは脇町の “らーめん2の2“。

祖谷そば

県西部の郷土料理で黒く・太く・短い麺です。つなぎをほとんど使わないのでそば粉本来の味が楽しめます。

たらいうどん

その名のとおり “たらいに入ったうどん“ みんなで食べましょう!

半田そうめん

手延素麺で美味しいです。製麺所がいくつかあり、地元でも派閥が分かれるようです。

阿波尾鶏

徳島の地鶏、メッチャ美味しい!おすすめのお店は“一鴻“。

すだち

唐揚だけではなく、とにかく色々なものにかける柑橘類。東京だと3個で300円位する高級品なのですが、現地だと1キロ位入って80円とかいう破格で見かけることもあります。

フィッシュカツ

カレー味の魚の練り物のカツ。“高級駄菓子” という印象。おやつにも、おかずにも、酒のつまみにもなりおすすめです。

竹ちくわ

ちくわが竹に刺してあります。侮るなかれ、ちくわに感動するハメになりますよ。

なると金時(里むすめなど)

栗のような食感と糖度の高さが特徴です。

徳島観光超大全(甘味おみやげ編)

ぶどう饅頭

饅頭といいつつ饅頭じゃない…
不思議です。
紫のちいさい餡が5つ串に刺してある団子で、歳を重ねれば重ねるほど “うまい” と感じるようです。ちなみにぶどう味ではございません…

金長まんじゅう

”金長たぬき伝説“ をモチーフにした饅頭で、チョコレート味で美味しいです。

和三盆糖

和三盆の塊、非常に上品な甘さです。

阿波ういろ

もっちりとしていて、すっきりとした甘さが際立つあんこです。

金露梅

チョコレート菓子。梅は入っていないです。

トップへ